よくわかる!金融用語辞典 【発行市場と流通市場】

発行市場と流通市場

発行市場(はっこうしじょう)
primary market(プライマリー・マーケット)
流通市場(りゅうつうしじょう)
secondary market(セカンダリー・マーケット)

発行市場と流通市場

発行市場…新たに発行する有価証券の出資者を募集する場所
流通市場…すでに発行された有価証券が投資家間で売買される場所

 

有価証券(株式や債券など)を取引する市場は、発行市場と流通市場に分けられます。

 

発行市場と流通市場

 

≪発行市場(プライマリーマーケット)≫

 

発行市場とは、企業・国・地方公共団体などが、新たに発行する有価証券(株式や債券など)の出資者(投資家)を募集する場所のことです。

 

投資家は、発行市場において、新たな資金運用手段を得ることができます。企業は、株式や債券を新たに発行することで、資金調達することができます。

 

≪流通市場(セカンダリーマーケット)≫

 

流通市場とは、すでに発行された有価証券(株式や債券など)が、投資家の間で売買される場所のことです。

 

投資家は、流通市場において、保有している有価証券を売り付けたり買い付けたりすることができます。

 

流通市場とは、証券取引所で行われる取引所取引や、証券会社の店頭で行われる店頭取引のことをいいますが、株式の流通の中心は取引所取引にあります。

スポンサーリンク

金融大学TOP > よくわかる!金融用語辞典 > 発行市場と流通市場

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る