経済(けいざい)
economy(エコノミー)

経済の捉え方(2)

交換のしくみ

 

現代社会は、「モノとお金の交換」と「労働とお金の交換」という2つの交換のしくみから成り立っています。
わたしたちの社会を簡単に捉えると、生産を行う「企業」と消費を行う「家計」の2つにわけられます。

 

経済の捉え方

 

モノとお金の交換

 

企業は、わたしたちの暮らしに必要なモノを生産します。家計は、企業が生産したモノをお金を支払って購入します。
これは、企業と家計の間で「モノとお金を交換している」と捉えられます。

 

労働とお金の交換

 

企業は、モノを生産するために、労働者を雇います。家計は、モノを購入するために、企業に労働力を提供し、所得を得ます。
これは、企業と家計の間で「労働とお金を交換している」と捉えられます。

 

-3-

 

 

 

経済の捉え方

 

このように、現代社会の暮らしは、
 企業は、人を雇ってモノを生産し、販売する。
 家計は、企業で働いて所得を得て、その所得で消費する(モノを買う)。
と説明できます。これは、「衣食住に必要なモノ(財)を生産して消費する活動」と言い換えられます。

 

-4-

 

 

 

スポンサーリンク
 このエントリーをはてなブックマークに追加 

トップへ戻る