主な出来事
  • 5/2

    米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)がギリシャの長期国債格付けをSD(選択的債務不履行)からCCCに引き上げたと発表

  • 5/5

    北海道電力の泊原発3号機が定期検査のため発電を停止(全国の原発50基がすべて停止し、42年ぶりに原発稼働ゼロ)

  • 5/6

    フランス大統領選で、ニコラ・サルコジ大統領が敗北、社会党のフランソワ・オランド前第1書記が勝利宣言

  • 5/6

    世界各地で「スーパームーン」が観測(通常の満月比で、大きさ14%増、明るさ30%増)

  • 5/8

    アサヒグループホールディングスが、カルピス(味の素の100%子会社)を約1200億円で買収すると発表

  • 5/8

    ロシア新首相にメドベージェフ氏が就任

  • 5/10

    2011年度末の国の借金(国債、借入金、政府短期証券の合計)が959兆9503億円となり、過去最大を更新(国民1人当たり約752万円)

  • 5/10

    日経平均株価が一時9000円割れ(ギリシャを中心とする欧州不安から米株式相場が下落した流れを受け、約3か月ぶりに9000円を下回った)

  • 5/10

    米銀大手JPモルガン・チェース、ヘッジ戦略の失敗により、20億ドル(約1600億円)の損失が発生(3月末以来、シンセティック・クレジット・ポートフォリオで大幅な評価損が発生したため)

  • 5/11

    日経平均株価終値が9000割れ(8953円31銭、2月13日以来、約3カ月ぶり)

  • 5/11

    家電量販店のビックカメラがコジマを約140億円で買収、資本業務提携すると発表

  • 5/17

    格付け会社フィッチ・レーティングスがギリシャの長期国債格付けをB-から「CCC」にに引き下げたと発表

  • 5/21

    太陽がリング状に見える「金環日食」、首都圏で173年ぶりの観測

  • 5/22

    東京スカイツリーが開業

  • 5/22

    2011年末の日本の対外純資産は253兆0100億円で、21年連続世界一(財務省「対外貸借報告書」)

  • 5/22

    格付け会社フィッチ・レーティングスが日本の円建て長期国債の格付けを「ダブルAマイナス」から1段階引き下げ、「シングルAプラス」(最上位から5番目)にしたと発表

  • 5/29

    安住財務相が「円と人民元の直接取引」を東京、上海の両市場で6月1日から始めると発表

 

 

景気判断

 

政府の景気判断(月例経済報告)
5/18
景気は、依然として厳しい状況にあるものの、復興需要等を背景として、緩やかに回復しつつある。(上方修正)

 

日銀の景気判断(金融経済月報)
5/24
わが国の経済は、なお横ばい圏内にあるが、持ち直しに向かう動きが明確になりつつある。(上方修正)

 

 

金融市場調節方針

 

5/23
無担保コールレート(オーバーナイト物)を0~0.1%程度に据え置き(ゼロ金利政策を継続)
基準貸付利率(旧公定歩合)を0.3%に据え置き
補完当座預金制度の適用利率を0.1%に据え置き

 

 

スポンサーリンク
日経平均株価(225種)

 

日経平均株価(225種)のグラフ

 

日経平均株価(225種)の表

 

 

 

東証株価指数(TOPIX)

 

東証株価指数(TOPIX)のグラフ

 

東証株価指数(TOPIX)の表

 

 

 

NYダウ

 

NYダウのグラフ

 

NYダウの表

 

 

 

円相場(1ドル=円) 東京市場

 

円相場(1ドル=円) 東京市場のグラフ

 

円相場(1ドル=円) 東京市場の表

 

 

 

円相場(1ドル=円) NY市場

 

円相場(1ドル=円) NY市場のグラフ

 

円相場(1ドル=円) NY市場の表

 

 

 

円相場(1ユーロ=円) 東京市場

 

円相場(1ユーロ=円) 東京市場のグラフ

 

円相場(1ユーロ=円) 東京市場の表

 

 

金融大学TOP > 市場レポート > 2012年5月のレポート

トップへ戻る